岩出山支所(旧岩出山町社会福祉協議会)

岩出山支所合併前(旧岩出山町社会福祉協議会)のあゆみ

年月日
内容
昭和29年10月 岩出山町社会福祉協議会(任意)設立
昭和40年 賛助会員制度の開始(全戸加入を推進)
昭和41年 地域福祉事業の充実を図るため、専門職員を配置
昭和42年 生活安定資金貸付事業の開始
昭和43年 独居高齢者・父子世帯実態調査
世帯更生資金貸付事業の開始
昭和44年 2月14日 社会福祉法人岩出山町社会福祉協議会法人格認可
社協だより第1号発行
昭和45年 民生児童委員アンケート調査を実施
昭和47年 独居高齢者・寝たきり高齢者への在宅訪問活動を開始
昭和50年 高齢者招待のつどいを開始
昭和51年11月 第1回福祉バザーを開始
昭和53年 法人化10周年記念岩出山町社会福祉大会を開催
昭和54年4月 社会福祉協力員を設置
昭和56年 善意銀行基金を設置
昭和60年 ひとり暮らし高齢者のつどいを開始
昭和62年 訪問入浴事業の開始(ボランティアによる実施)
高齢者日常生活用具貸与事業の開始
昭和63年 金婚祝賀会を開始
平成 元 年 法人化20周年記念岩出山町福祉大会を開催
平成 2 年 配食サービス事業の開始
平成 3 年

心身障害者ふれあい交流のつどい事業開始
母子父子交通遺児親と子のつどい事業開始
キャップハンディ体験学習事業を開始
健康老人介護ボランティア活動推進研修会事業を開始

平成 4 年 介護セミナー事業を開始
平成 5 年 寝たきり高齢者介護者のつどい事業開始
ボランティア講座事業の開始
平成 5 年 4月 1日 社会福祉基金規程制定(目標額5,000万円)
平成 7 年 3月28日 岩出山町地域福祉活動計画(10ヶ年計画)を策定
平成 7 年 4月 1日 ホームヘルプサービス事業の開始(受託事業)
平成 7 年12月26日 社会福祉規程を一部改正し、目標額を1億円とする
平成 8 年 高齢者ふれあいのつどい事業開始(行政区単位)
平成10年 4月 1日 デイサービスE型事業の開始(受託事業)
デイサービスB型事業の開始(受託事業)
岩出山町社会福祉協議会各種委員会を設置
平成10年11月 1日 社協事務所、デイサービスB型、ホームヘルプサービス事業を岩出山町地域福祉センターへ移転
岩出山町地域福祉センター管理業務を受託
平成11年 4月 1日 高齢者夕食サービス事業(月~金)受託
介護保険制度の導入により、訪問介護、通所介護、訪問入浴介護、居宅介護支援事業を受託(岩出山町ケアサポートセンター)
平成12年 配食サービス事業(昼食)を受託
いきいきふれあいサロン活動の推進(小地域活動)
平成13年 4月 1日 リフト付き福祉バス貸出事業開始
平成14年 町民福祉講座「あったかスクール」事業の開始

平成16年 2月 1日

指定居宅介護支援事業所(あったか村ケアセンター)を開所
平成16年 3月 1日 訪問介護、通所介護、訪問入浴介護事業の指定を受け、居宅サービス事業所「あったか村ケアセンター」を開所
平成17年 地区社協設置に向けた住民座談会の開催
平成17年 2月 2日 岩出山町社会福祉協議会設立50周年法人認可35周年記念社会福祉大会を開催
平成18年 3月28日 小学校単位に地区社協を設置(5地区)
平成18年 6月23日 岩出山町社会福祉協議会解散式
平成18年 6月30日 岩出山町社会福祉協議会解散
(市町村合併により、大崎市社会福祉協議会へ)