
「金色夜叉」で観客を魅了(田尻デイサービスセンター)
1.日 時 令和6年2月20日(水) 午後2時~3時 2.場 所 田尻デイサービスセンター 3.概 要 田尻デイサービスセンターでは利用者様に一日を楽しんでいただくため、演芸ボランティアさんにさまざまな演芸をご披露 … 続きを読む
「楽しく学べる防災すごろく」 -こどものための防災教室-(田尻支所)
1.日 時 令和6年2月17日(水) 午後1時~3時 2.場 所 大貫小学校 3.参加者 15名 4.所 感 令和6年2月14日(水)、大貫小学校4年生を対象に『こども元気ふれあい塾(ふくし防災教室)』を実施しま … 続きを読む
「住民同士の支え合いとつながり」 地域の見守り活動の実践発表 (木戸行政区)
1.日 時 令和6年2月7日(水) 午後1時半~ 2.場 所 田尻スキップセンター 3.参加者 34名 令和6年2月7日(水)、『高齢者の集いに関わる連絡会議及び地域見守り情報交換会・福祉レクリエーション講座』を … 続きを読む
心華やぐ新春のつどい(田尻支所)
1. 日 時 令和6年1月17日(水) 午前10時~ 2. 場 所 大崎市田尻スキップセンター 3. 参加者 総勢35名 田尻地域在住のひとり暮らし高齢者の方々を対象とした『なないろ会(新年会)』を開催しました。 … 続きを読む
辰年準備 かわいい笑顔でしめ縄づくり(田尻支所)
1. 日 時 令和5年12月12日(火) 午前9時半~ 2. 場 所 田尻福祉センター虹の郷 3. 参加者 田尻幼稚園年長組/田尻地区老人クラブ連合会/田尻ボランティア友の会 田尻幼稚園年長組の園児が、しめ縄作り … 続きを読む
ボランティア活動推進事業 ボランティアふれあいまつりを開催しました(田尻支所)
1.日 時 令和5年11月3日(金) 9時00分~14時00分 2.場 所 大崎市田尻保健センター 『ボランティアふれあいまつり』は、ボランティア活動を身近に感じてもらい、地域の方々の関心や理解を深め、ボランティ … 続きを読む
田尻ボランティア友の会 『植栽ボランティア』を実施しました。(田尻支所)
田尻ボランティア友の会『植栽ボランティア』を実施しました 1. 日 時 令和5年11月6日(月) 午後1時半~ 2. 場 所 田尻福祉センター虹の郷 3. 参加者 田尻ボランティア友の会会員4名 11月6日(月) … 続きを読む
第14回さくら高祭 赤い羽根共同募金運動を実施しました(田尻支所)
1.日 時 令和5年10月21日(土) 12:00~13:00 2.場 所 宮城県田尻さくら高等学校 10月21日(土)、さくら高祭にて、福祉サークルによる募金運動を行いました。 赤い羽根共同募金の紹介ブースを設け、一 … 続きを読む
ボランティア活動推進事業 第25回かごぼう山クリーン運動を実施しました(田尻支所)
1.日 時 令和5年10月24日(火) 9時00分~13時00分 2.場 所 加護坊山 3.参加者 総勢27名 令和5年10月24日(火)、第25回「かごぼう山クリーン運動」を開催しました。 この運動は、例年、田尻 … 続きを読む
田尻福祉センター消防訓練を実施しました。(田尻支所)
1. 日 時 令和5年10月17日(火) 午後2時~ 2. 場 所 田尻福祉センター虹の郷 3. 参加者 職員22名 デイサービス利用者22名 田尻福祉センター2階書庫での火災を想定した消防訓練を実施しました。 … 続きを読む