
心温まる年賀状を絵手紙で
皆さまからご協力いただきました「歳末たすけあい募金」の一部を活用し、『こども絵手紙ぼらんてぃあ』を開催しました。この事業は、高齢者に対する思いやりの心を育むことを目的に、一人暮らし高齢者へ児童が作成した絵手紙を贈っていま … 続きを読む
絵馬と温かい気持ちが届けられました
田尻さくら高校の福祉を学ぶ生徒と、おりがみ愛好会の皆さんに、心温まるメッセージが添えられた絵馬を制作してもらいました。この事業は、大崎中央エリア圏域事業として、田尻支所と古川支所が共催で実施し、学生を対象に様々なボランテ … 続きを読む
復活『裸参り』“地域との絆”
『2025田尻どんと祭』が開催され、5年ぶりに「裸参り」が再開されました。 田尻地区の伝統的な催しに本会職員(生活支援コーディネーター)も参加させて頂きました。沼部公民館からどんと祭会場までの約600mをさらし姿で行進 … 続きを読む
絵手紙の受渡式を開催しました!(岩出山支所)
実施日 令和6年12月11日(水)岩出山小学校、岩出山高等学校 令和6年12月13日(金)岩出山中学校 場 所 各校 概 要 岩出山地域の児童生徒の皆さんに絵手紙を作成していただき、民生委員の皆様より地域の方へお届けす … 続きを読む
あったか絵手紙をお届け!(岩出山支所)
実施日 令和6年12月20日(金) 場 所 岩出山地域 概 要 児童・生徒と地域を結ぶあったか絵手紙交流事業の一環として、担当地区民生委員の皆様のご協力の下、岩出山中学校生徒12名によるまごころ訪問を実施いたしました。 … 続きを読む
「サンサンふれあい訪問・歳末見舞品贈呈事業」 を実施しました(松山支所)
実施日 令和6年12月10日(火)~16日(月) 場 所 大崎市松山地域在住の対象者世帯(いのちのバトン登録者・85歳以上ひとりぐらし高齢者等) 概 要 12月10日(火)から16日(月)の期間、松山地区民生児童委員の … 続きを読む
GAKUVOLAおおさき育成事業 まだまだ募集中です!(古川支所)
令和6年度のGAKUVOLAおおさき育成事業ですが、年度末までまだまだ登録者募集中です! 登録いただいた皆さんに、随時活動紹介をさせて頂いております。 興味のある方はぜひ!お気軽にお問い合わせください。 募集資料 … 続きを読む
赤い羽根共同募金街頭募金を実施しました!(三本木支所)
実施日 令和6年11月2日(土)・令和6年11月10日(日) 場 所 三本木文化祭・道の駅三本木やまなみ 概 要 三本木支所では、三本木文化祭と道の駅三本木やまなみのお祭りに合わせて赤い羽根共同募金街頭募金を実施し … 続きを読む
ひとり暮らし・ふたり暮らし高齢者交流事業「ふれあいホールで会いましょう」を開催しました!(三本木支所)
実施日 令和6年10月22日(火) 場 所 三本木公民館ふれあいホール 概 要 令和6年10月22日(火)ふれあいホールを会場に高齢者交流事業を開催致しました。セントラルスポーツ株式会社岩崎尚子氏をお迎えし、「フレイ … 続きを読む
ハッピースクール「災害時に役立つパッククッキング」を開催しました!(三本木支所)
実施日 令和6年11月1日(金) 場 所 三本木公民館調理実習室 概 要 三本木支所では、ボランティア活動や地域活動に興味を持ち、活動する人材を育成する福祉講座「ハッピースクール」を毎年2回開催しています。 今年度2 … 続きを読む