
あったかいことばの贈り物で地域にエールを!(岩出山支所)
歳末たすけあい募金を活用した歳末まごころ訪問事業と連携し、これまで地域の子どもたちが作成した絵手紙並びにことばのギフトカードを、12月23日より順次対象のお宅にお届けしています。 訪問初日の23日には、岩出山中学校の … 続きを読む
岩出山支所だより 発行いたしました
岩出山支所だよりを発行いたしました。ぜひご覧ください。 岩出山支所だより「あったか新聞」
新たなつながりの輪!地域貢献活動サポート(岩出山支所)
10月23日(土)、日東電工株式会社 東北事業所の皆様にお越しいただき、ボランティア活動として、花壇の草取りを行っていただきました。 今回の活動は、企業として、また個人として、自分が働く岩出山地域に貢献したいという思 … 続きを読む
指先で「僕らの“声”」を届けました(岩出山支所)
10月23日(土)、岩出山中学校の岩中祭(文化祭)の中で、これまで練習を重ねてきた手話を披露しました。今回は、文化祭第2部熊谷育美さんミニコンサートでの、最後の1曲「僕らの声」という楽曲に合わせ、全校生徒による手話のサ … 続きを読む
「声」を届ける方法は「声」だけじゃないんだね(岩出山支所)
「今度の学校行事で、手話を取り入れたイベントを計画しているがどうしたらいいか…」と、先生から相談をいただいたことをきっかけに、岩出山支所ではGAKUVOLAおおさき事業・福祉体験学習支援事業の連携事業として、岩出山中学 … 続きを読む
子どもたちのまごころをギフトカードに(岩出山支所)
9月30日(木)、岩出山地域の見守り活動へつなげる取組みとして、岩出山中学校に協力をいただき「ことばのギフトカード」作りを行いました。これは、岩出山中学校で取り組んでいるNIE教育(Newspaper In Educa … 続きを読む
岩出山支所だより 発行いたしました
岩出山支所だよりを発行いたしました。ぜひご覧ください。 岩出山支所だより「あったか新聞」
「高校生がまごころを込めた七夕飾りで会場を彩りました!」(岩出山支所)
「おじいちゃんおばあちゃんが少しでも楽しいひと時を過ごせるように」と、岩出山高校ボランティア部の3年生が、GAKUVOLAおおさき事業の一環で、あったか村デイサービスセンターの夏祭りに合わせ、七夕飾り(ミニ吹き流し)を … 続きを読む
「~社協と地域を結ぶ架け橋~ 社会福祉協力員会議を開催しました」(岩出山支所)
6月28日(月)~30日(水)の3日間、各地区公民館等を会場に、第1回社会福祉協力員会議を開催しました。 当日は委嘱状交付のほか、社会福祉協議会と地域を結ぶ架け橋として、地域見守りネットワーク活動への協力(ちょっとし … 続きを読む
植栽事業であったか村を「顔の見える関係」に!(岩出山支所)
7月4日(日)、あったか村を囲む各福祉施設と、近隣親交会の皆様でフラワーロード植栽事業を実施しました。当日は朝早くにも関わらずたくさんの方にお集まりいただき、交流を楽しみながら700本のお花を植栽することができました。 … 続きを読む