『令和3年度おおさき福祉の心コンクール』入賞者並びに入賞作品のご紹介

 本会では、大崎市内の学校に在籍する小・中学生を対象に福祉に関する作品に取り組む事を通じて、地域福祉活動やボランティア活動への関心を高め、「思いやり」や「支えあい」の心を育む事を目的に、『令和3年度おおさき福祉の心コンクール』を実施いたしました。
今年も、~つたえてみようあなたの福祉~をテーマとし、作品を募集しましたところ、
998点の作品をご応募頂き、その中から厳正な選考の結果入賞された36名の皆さんをご紹介いたします。
 たくさんの作品をご応募頂き誠にありがとうございました。

入選作品一覧(PDF)                                   
                                           

✏福祉作文 小学生の部                                               

                                   
🥇最優秀賞                              

「オギーの気持ちを知って」
古川第二小学校 6年 竹内 智治          

🥈優秀賞                       

「ぼくの考えた福祉」
志田小学校 6年 佐藤 洸明             

「私の考える介護福祉」
古川第二小学校 6年 三塚 柚菜          

🥉優良賞                               

「家族での祈り」
岩出山小学校 6年 佐藤 南美                  

「ひいばあちゃんのかいごをして」
鹿島台小学校 4年 中野 翔太                 

「ぼくのおじいちゃん」
岩出山小学校 3年 安達 煌                                         

✏福祉作文 中学生の部

                               
🥇最優秀賞                               

「海を渡ったランドセル」
古川東中学校 2年 大場 温                   

🥈優秀賞                              

「後悔をしないように」
古川黎明中学校 3年 樋口 怜菜                   

「福祉は人の幸せ」
古川東中学校 1年 安倍 友香                      

🥉優良賞                                    

「今の私にできること」                                   
鳴子中学校 2年 阿部 珠希

「心の治療」
田尻中学校 1年 熱海 心琉                            

「明るい未来へ」
松山中学校 3年 玉ノ井 麻希                                  

🎨福祉ポスター 小学生の部

                                   
🥇最優秀賞


「みんなが幸せ・笑顔」
古川第五小学校 5年 佐藤 琴望                                                           

🥈優秀賞


「幸せ運ぶふくしのわ」
川渡小学校 6年 湯山 花音                                         


「私ができることを少しずつ」
古川第二小学校 6年 杉澤 陽希                                       

🥉優良賞


「ひろげよう福祉の輪」
古川第五小学校 5年 二宮 好華                                             


「飼うと決めたら最後まで」
沼部小学校 6年 加藤 萌衣                                                   


「やさしいこころあったかい」
古川第五小学校 1年 明石 快成

🎨福祉ポスター 中学生の部 

                                                     
🥇最優秀賞

 


「この手を福祉の力に」
古川黎明中学校 3年 及川 彩羽                                        

🥈優秀賞


「福祉のこころ」
古川黎明中学校 3年 鈴木 明華                                            


「笑顔のためにできること」
三本木中学校 1年 加藤 芽良                                          

🥉優良賞


「届けよう 私たちの思いやり」
古川黎明中学校 3年 早坂 心結                                           


「思いやりの心を羽ばたかせよう」
古川黎明中学校 3年 山内 駿平                                   


「手を取り合う未来」
三本木中学校 2年 新澤 舞依                                      

📜福祉川柳 小学生の部

                                   
🥇最優秀賞                                                   

「介護して 喜ぶ笑顔 みたされる」
岩出山小学校 6年 佐藤 南美                                               

🥈優秀賞                                                     

「やさしさは マスクごしでも 伝わるよ」
鹿島台小学校 5年 白坂 七菜                                                    

「きっとある 今のぼくにも できること」
鹿島台小学校 5年 佐々木 結生                                            

🥉優良賞                                                         

「助け合い 心にいつも バリアフリー」
下伊場野小学校 6年 高橋 昊孜                                      

「おもいやり それがふくしの たねになる」
三本木小学校 4年 鈴木 星奈                                                

「ありがとう 魔法の言葉 あたたかい」
沼部小学校 4年 畠山 佑槻                                          

📜福祉川柳 中学生の部

                                         
🥇最優秀賞                                               

「席ゆずる 君の善意に 金メダル」
古川黎明中学校 3年 名取 尚慶                                             

🥈優秀賞                                                          

「ぴいちゃんの そばに寄り添い 耳になる」
岩出山中学校 1年 今野 凜月                                                    

「思いやり 思うあなたが 思われる」
古川学園中学校 3年 長曽我部 天彬                              

🥉優良賞                                                   

「優しさで ユニバーサルな 未来へと」
古川黎明中学校 2年 菊地 花音                                              

「みんなの手 きずなをつなぐ バトンだよ」
松山中学校 3年 稲藤 かんな                                                 

「助けあい 出会いふれあい すべて愛」
鹿島台中学校 2年 工藤 姫夏                                            

 

◆作品展示会について

 応募された作品は下記会場にて展示いたしますので、児童・生徒の作品を是非ご覧ください。

・展示場所 大崎市図書館 エントランスホール
(住所:宮城県大崎市古川駅前大通四丁目2-1)

・展示期間 令和3年11月25日(木)9:30~令和3年12月5日(日)17:00

◆表彰式について

 予定しておりました表彰式について、大崎市社会福祉協議会主催の大崎市社会福祉大会の中止に伴い、おおさき福祉の心コンクールの表彰式も中止する運びとなりました。お知らせが遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。
 入賞者への賞状と副賞、参加者全員への参加賞につきましては、12月上旬頃各学校へお届けし、学校を通じて児童・生徒へお渡し頂くようにご依頼させていただいております。